こんにちは、本多です。
店舗のオープンを控えていたので、久々のコラムとなりました。今後はできるだけ定期的に更新をして、皆さんのお役に立てる内容をお伝えしていこうと思っています。さて今回のコラムでは、取材を受けたお話をさせていただきます。
インドビジネスについて初めて取材を受けました!
少し前のことになりますが「WORLD REPORT Ch」のMEGURUさんから知人経由で取材のご依頼がありました。初めての経験でしたが、「インドビジネスに興味がある方のお役に立ちたい!」
と思い切ってお受けしました。
動画ではこんなことをお話をしています。
- 裁判!? インドでの苦労
- インドビジネスの難しさ
- インドの特徴と強みとは
- インドのウラ事情
- 気になる実際の収支は…
バンガロール店の様子をお伝えしたり、ムンバイの街を歩きながらの取材は、なかなか面白かったです。


皆さんご存知のとおり、インドビジネスは決して一筋縄ではいきません。行政手続きがなかなか進まないことは多いですし、リカーライセンスが取得できずに酒類の提供に制限があったり、また、日本では考えられない工事の遅れも本当によくあるんですよね。ですが、その大変さを乗り越えると大きなリターンが待っています。バンガロール店はいつも満席で席が取れない程ですし、また、取材時には工事中だったムンバイ店も皆の努力でオープンして日々満席となっていて、現地の皆さんにとても喜んでいただいています。
この動画をご覧いただくことで、
- これからインドで事業しようと思っている企業家
- 日本での就職に悩んでいる若者
- インドで働きたいと思っている人
そんな方々の勇気やヒントになったら嬉しいです。
↓動画はこちら↓
【インドで日本食レストランを展開し大成功】
インドビジネス成功の秘訣は?
https://www.youtube.com/watch?v=loRZoJffy7Q&t=28s
インドビジネスの取材を受けた感想
今回初めて取材を受けましたが、これまでやってきたことを振り返る良いきっかけとなりました。完成した動画を改めて見ていると、オープンまでのいろいろな出来事を思い出します。

取材いただいたMEGURUさんと。MEGURUさんの世界経済への探究心は素晴らしく、話を聞き出すのがとても上手でした!楽しい時間をありがとうございました。良かったら、今回ご紹介した動画のご感想を聞かせていただけると嬉しいです!もちろん、インドビジネスのご相談もお気軽にご連絡くださいね。
※動画内で工事中だったムンバイ店は2023年3月19日にオープンしました。
https://kuuraku.co.jp/news/5799/